SSブログ

ALINCO 電源 DM-330MV修理 (MOSFET Version) [雑記]

 ジャンクのDM-330MVを入手して、修理してみました。

(不良症状)
 電源を入れてみると電圧が4Vくらい出ていますが、電圧調整つまみを回しても電圧が
上がりません。また、電圧を上げようとするとPRORECTの赤LEDが点灯します。
 
DSC00178.jpg 
 
(Web検索)
 Webを検索してみると、SW Trの破壊例などが出ていました。また、回路図や
サービスマニュアルをネット経由で入手できました。

(内部点検)
 内部を見るとSW Trが回路図では2SC4157となっていますが、実機はMOSFETが
使われていました。ルネサスのRJK4518が使われていました。N channel 
MOSFET 450V 39A というSpecです。海外のWebの情報では、26N50という
MOSFET(500V 26A)が使われている例もあるようです。

 目視では、MOSFETに破壊跡はありませんでした。MOSFETを2つ(Q1,Q2)を外して
確認したところ、D-S間がほぼショート状態になっていました。
 
DSC00182.jpg
 
  (修理)
 入手できるRJK4518に近いSpecのMOSFETを探しました。サトー電気で入手でき
る 2SK3907 (500V 23A /@600円) を使うことにしました。
 MOSFETを交換したところ、正常に動作するようになったようです。電圧調整
ボリュームセンター時の電圧が13.8Vになっていなかったため、半固定抵抗VR6
で再調整しました。
 
DSC00184.jpg 
 
DSC00185.jpg 
 
 (動作確認)
 30Aまで流せる負荷はありませんが、HFの無線機(50W)をダミーロードで送信状態
にして、約12Aの電流を5分間程度流してみた状態では、問題はなさそうです。
  HF無線機用の電源として使う予定です。 
 
DSC00188.jpg 
 
この電源は、小型で大電流が取り出せるため、無線機用以外の用途でも使われているようです。
(ラジコン等のバッテリー充電等?) 100Wクラスの無線機での使用より過酷な使われ方で
不良になる場合があるのかもしれません。そのためか、「無線機用」というシールが貼ってあり
ました。(以前は、貼っていなかったように思います。) 
 
 
DSC00189.jpg 
 
この記事は、修理を勧めるものではありません。電気機器の故障は、いろいろな原因による
ものがあり、上記の方法で直せるとは限りません。
 
 

タグ:DM330 DM-330

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。